学校の様子About school
- 毎日の朝の授業・昼の開始前の出会いは、あいさつに始まり、楽しい語らいと励まし合いが見られ、意欲的なスタートです。
- 教科書を中心に学び、CDやビデオ・DVDの副教材を取り入れ、4技能を磨いています。
- 日本事情、日本文化、伝統を学ぶために事前に学習し、校外学習も楽しい学習の機会となっています。また、社会貢献活動としてゴミ拾い活動を行ったり、小学生との国際交流も行ったりしています。

- 学校内でも、日本の文化を学ぶ機会があり、茶道など体験できます。
- 学習でわからないことや進学のことで相談したいことがあれば、いつでも、スタッフに気軽に話しかけることができます。
- 毎日の学習が気持ちよくできるように教室やトイレ・廊下の掃除を進んでやっています。

学校紹介Introduction
東アジア日本語学校は、はかた近代ビル5階にあります。
教室は4教室あり、その他に職員室、図書室・校長室・相談室・保健室・休憩室があります。
学校から5分ほど離れたイーストビル2階には、教室を備えています。その他に、保健室・休憩室、事務室があります。
午前中の授業と午後の授業と教室を活用しています。

